愛知県【半田市・大府市・東海市・知多市・常滑市】知多エリアでおすすめの注文住宅ガイド「ヌクモリのカタチ」

知多5市エリアに建てたい人必見!注文住宅計画ナビ

知多エリアの
注文住宅ガイド~半田市・大府市・東海市・
知多市・常滑市の
会社から厳選~

知多エリア(半田市・大府市・東海市・知多市・常滑市)に拠点を構える注文住宅会社は100社以上も存在します(Google検索を用いた独自調査・2023年6月28日時点の情報)。

マイホームを建てるうえで、どこを選ぶか迷われているなら、知多エリアに腰を据えて活動している地域密着型の会社を選ぶのがおすすめです。

愛知県 ~半田市・大府市・東海市・知多市・常滑市~
知多エリアでおすすめの
注文住宅会社2選

知多エリア(半田市・大府市・東海市・知多市・常滑市)に拠点を構える注文住宅会社は100社以上も存在します(Google検索を用いた独自調査・2023年6月28日時点の情報)。

マイホームを建てるうえで、どこを選ぶか迷われているなら、知多エリアに腰を据えて活動している地域密着型の会社を選ぶのがおすすめです。こちらでは、知多エリアに拠点を持つ工務店・ハウスメーカーの中でもおすすめの2社をピックアップして紹介します。

\知多エリアに4拠点あり/

アニバーサリーホーム

引用元:アニバーサリーホーム公式HP(https://anniversary-home.jp/modelhouse/)

おすすめポイント

25分以内に駆け付けられる範囲にエリアを限定
専属スタッフが営業・設計・工事を一貫管理する

知多エリアの拠点

本社兼大府スタジオ:愛知県大府市柊山町3-236
半田スタジオ:愛知県半田市出口町1-211-11
知多スタジオ:愛知県知多市新知東町3-44-4
知多モデルハウス:愛知県知多市にしの台1-1312

アニバーサリーホームの詳細を見る

\知多エリアに3拠点あり/

パナホーム愛知

引用元:パナホーム愛知公式HP
(https://panahome-aichi.co.jp/works/p19983/)

おすすめポイント

20年以上先の暮らしを見据えて
メンテナンスコストを抑えられる家を提供する

知多エリアの拠点

本社:愛知県半田市昭和町3-1 平成ビル2F
大府展示場:愛知県大府市横根町前田40-1
半田展示場:愛知県半田市榎下町7

パナホーム愛知の詳細を見る

2023年6月28日時点のGoogle検索にて「半田 注文住宅」「大府 注文住宅」「東海 注文住宅」「知多 注文住宅」「常滑 注文住宅」の検索結果でヒットしたすべてのサイト(計551サイト)を調査。

  1. 知多エリア(半田市・大府市・東海市・知多市・常滑市のいずれか)に本拠地(本社または本店)を構えている
  2. 複数のエリア(半田市・大府市・東海市・知多市・常滑市のうち、2つ以上の市)に拠点がある
  3. Google Mapにおいて各拠点に口コミが投稿されており、かつ平均評価3.0以上を獲得している

上記の条件すべてに当てはまる会社が無いか調べたところ、該当する会社が2社見つかりましたので「知多エリアでおすすめの注文住宅会社2選」として取り上げ、各社の特徴やおすすめポイントを紹介しています(2023年6月28日~6月29日にかけての独自調査)。

※拠点がある知多エリア(市)の数が多い順に掲載しています。

知多エリアでの工務店
&ハウスメーカーの選び方

01.

本拠地が知多エリアにある会社

本拠地(本社または本店)が知多エリア(半田市・大府市・東海市・知多市・常滑市)にあるところは、地域密着型のサービスを受けられる可能性が高いと言えます。また、地域の気候や特性に合った家を建てるには、その地域に腰を据えて活動している会社を選ぶことが大切です。

02.

複数のエリアに拠点がある会社

知多エリア(半田市・大府市・東海市・知多市・常滑市)には注文住宅会社が沢山存在しますが、複数のエリア(市)に拠点を構えている会社は決して多くありません。これまでに知多エリアで家を建ててきた方々の信頼を獲得してきたからこそ為せる業と言っても過言ではないでしょう。

03.

依頼者の口コミ評価が高い会社

家を建てる技術が高い業者を選んだとしても、要望が通らなかったり、寄り添ってもらえず不躾な対応を取られたりすれば、悔いが残るはず。そうならないためにも、これまでに依頼した方々の口コミをチェックして、評価が高い会社を選ぶのがおすすめです。

知多エリアでおすすめの
注文住宅会社2選をもっと詳しく

アニバーサリーホーム

アニバーサリーホームの施工事例

引用元:アニバーサリーホーム公式HP(https://anniversary-home.jp/an_gallery/中庭ぐるりと囲む家/)

アニバーサリーホームの施工事例

引用元:アニバーサリーホーム公式HP(https://anniversary-home.jp/an_gallery/中庭ぐるりと囲む家/)

アニバーサリーホームの施工事例

引用元:アニバーサリーホーム公式HP(https://anniversary-home.jp/an_gallery/中庭ぐるりと囲む家/)

アニバーサリーホームの施工事例

引用元:アニバーサリーホーム公式HP(https://anniversary-home.jp/modelhouse/)

アニバーサリーホームの施工事例

引用元:アニバーサリーホーム公式HP(https://anniversary-home.jp/modelhouse/)

アニバーサリーホームの施工事例

引用元:アニバーサリーホーム公式HP(https://anniversary-home.jp/modelhouse/)

設計から
アフターフォローまで一貫対応

アニバーサリーホームは強い責任感をもつ工務店。店舗から車で25分以内の場所に施工エリアを限定することで、柔軟かつきめ細やかな地域密着型のサービスを提供しています。プランニングからアフターフォローまで一貫して専属のスタッフ(現場監督さん)が担当してくれるので、伝えたイメージが途中でブレることや、引継ぎミスが起こる心配はありません。地盤保証、耐震補償(耐震等級3相当)、瑕疵保証などの保証もしっかりとカバーしています。

良心的な価格帯で
自由設計の家を実現

デザイン性の高い家は費用も高くなりがちなイメージがありますが、アニバーサリーホームは宣伝・広告費や分業制による人件費を抑えて、良心的な価格帯でデザイン性の高い自由設計の家を実現しているのが特徴です。中でも中庭を活かしたデザインを得意としています。
また、「フル装備の家 ラウム」というブランドでは、水回りや屋内設備・屋外設備など、暮らしをコーディネートする様々な仕様を標準化。追加オプションの必要がないフル装備の家を提案してくれます。

保証 【地盤保証】
基礎着工日から引渡し後10年間、地盤の品質を保証
【耐震保証】
「耐震等級3」相当を設計・検査。地震により全壊した場合は最高2,000万円まで建替え費用の一部を負担
【建物保証】
工事着工時から第三者機関による検査を実施。外部検査に合格することで、主要構造部に対して10年間の建物保証を付与
【防水保証】
バルコニーやテラスを設置した建物では完成後10年間にわたる防水保証を用意
【シロアリ保証】
基礎パッキン工法による防蟻処置を実施。引渡しから10年間、最大1,000万円のメーカー保証を付与
【設備保証】
メーカー保証に加えて最長10年間の安心サポートが受けられる制度を用意
アフターサービス ・アフターフォローを重視するため、店舗から車で25分以内の場所に施工エリアを制限する「限定工事エリア制度」を採用
・電話1本で暮らしの困りごとを相談できる「総合生活サービス」を用意
・「長期優良住宅」基準において、住宅性能表示制度の8項目で最高等級に対応
・工事期間中にトラブルが起きた場合、損害保険にて対応できる「住宅損害保険」を用意
・「住宅メンテナンス診断士」が評価書に基づき竣工から2.5年目・5年目・7.5年目・10年目に定期点検を実施

アニバーサリーホームの口コミ評判

Google Mapの口コミ平均評価
本社兼大府スタジオ4.4(25投稿)
本社兼半田スタジオ5.0(3投稿)
知多スタジオ4.9(8投稿)
知多モデルハウスGoogleMap登録無し

参照元:Google Map「アニバーサリーホーム」2023年6月29日時点の口コミ評価・投稿数(https://www.google.co.jp/maps/place/アニバーサリーホーム/@35.0179813,136.8058412,12z/data=!3m1!5s0x60037d7b66eb639f:0xf2527e7abfbceb34!4m6!3m5!1s0x60037d7b671b1985:0xa7410772d12229bc!8m2!3d35.0179813!4d136.9500368!16s/g/1xcbpkbs)
参照元:Google Map「アニバーサリーホーム半田」2023年6月29日時点の口コミ評価・投稿数(https://www.google.co.jp/maps/place/アニバーサリーホーム半田/@34.9734206,136.7262301,12z/data=!4m7!3m6!1s0x60048448440f4bcf:0x2f3e43efff2301ab!8m2!3d34.9012257!4d136.9238309!15sCh7jgqLjg4vjg5Djg7zjgrXjg6rjg7zjg5vjg7zjg6CSAQxob21lX2J1aWxkZXLgAQA!16s/g/11byxdw64w)
参照元:Google Map「アニバーサリーホーム知多スタジオ」2023年6月29日時点の口コミ評価・投稿数(https://www.google.co.jp/maps/place/アニバーサリーホーム 知多スタジオ/@34.9734206,136.7262301,12z/data=!4m7!3m6!1s0x600481d1338bffff:0x46a8b85978529ffe!8m2!3d34.9734206!4d136.8704257!15sCh7jgqLjg4vjg5Djg7zjgrXjg6rjg7zjg5vjg7zjg6BaISIf44Ki44OL44OQ44O844K144Oq44O8IOODm-ODvOODoJIBCWNhcnBlbnRlcuABAA!16s/g/11c5j6xhfh)

長くお付き合いしたいと
思えました

しっかりとヒアリングしてくれますので、安心して打ち合わせを進める事が出来ました。欲しい!やりたい!を詰め込むだけでなく、金額や実際の使い勝手もアドバイスを頂けました。おかげで想像通り、納得のいく家が完成しました。住んでからもイベント等のDMを頂き、お付き合いが途絶える事なく私は安心感があります。家は一生の買い物ですからね。売りっぱなしではなく困った事はいつでも聞ける関係性が嬉しいです。引用元:Google Map「アニバーサリーホーム」(https://www.google.com/maps/reviews/@35.0179813,136.9500368,17z/data=!3m1!4b1!4m6!14m5!1m4!2m3!1sChZDSUhNMG9nS0VJQ0FnSUMtbjlybGFREAE!2m1!1s0x0:0xa7410772d12229bc)

品質もコストも
丁度いい工務店です

まずは予算を相談しその中でどのような家にしていくかを何度も打ち合わせを重ねて自分たちの要望とプロの意見を擦り合わせて図面を微調整しながらまさに夢のマイホーム製作といった感じでした。床の素材や壁紙など好きなように拘れるので面倒な性格でなければ非常に楽しい打ち合わせになると思います。 ローコスト住宅より高品質で大手ハウスメーカーよりお得に建てられるちょうどいい工務店だと思います。引用元:Google Map「アニバーサリーホーム」(https://www.google.com/maps/reviews/@35.0179813,136.9500368,17z/data=!4m6!14m5!1m4!2m3!1sChZDSUhNMG9nS0VJQ0FnSUMtNThDaUdnEAE!2m1!1s0x0:0xa7410772d12229bc)

アニバーサリーホームの概要

運営会社 株式会社アニバーサリーホーム
株式会社アニバーサリーホーム半田
知多エリアにおける施工地域 大府市・東海市・豊明市・刈谷市・緑区・常滑市・阿久比町・知多市・東浦町・半田市・常滑市・阿久比町・武豊町(南区・高浜市・碧南市の一部)
知多エリアの拠点 【本社兼大府スタジオ】
所在地:愛知県大府市柊山町3-236
営業時間:9:00~18:00(水曜・祝日定休)
TEL:0120-65-6337

【本社兼半田スタジオ】
所在地:愛知県半田市出口町1-211-11
営業時間:9:00~18:00(水曜・祝日定休)
TEL:0120-47-5308

【知多スタジオ】
所在地:愛知県知多市新知東町3-44-4
営業時間:9:00~18:00(水曜・祝日定休)
TEL:0120-93-2627

【知多モデルハウス】※完全予約制
所在地:愛知県知多市にしの台1-1312
営業時間:9:00~18:00(水曜・祝日定休)
TEL:0120-65-6337

アニバーサリーホームの
最新情報

イベント情報
  • 2024.05.05
    【予約不要】完璧な間取りを実現した中庭のある平屋 見学会開催 in知多市
    5月18日(土)19日(日)10:00~16:00
    5月25日(土)26日(日)10:00~16:00
  • 2024.04.21
    エリア初!「無人で自由見学」予約受付開始
    無人見学会【羽根山モデルハウス】
    「家事を楽しく、家事を楽に」を叶える暮らし景色と一体化するお家
  • 2024.03.02
    【予約不要】完璧な家事動線を実現した中庭のある平屋 見学会開催
    完璧な家事動線を実現した中庭のある平屋 見学会開催
    3月20日(土)31日(日) 10:00~16:00
    4月6日(土)7日(日) 10:00~16:00
施工事例の最新情報
  • 知多市 H様
    家族だけの光と風 空と緑が彩る平屋の家
    シンプルで上質な暮らしが叶う平屋。外観も動線もシンプルにした設計です。視線を気にせず大きな窓を開放し、空と緑を眺めながら光と風を感じます。
  • 大府市 N様
    豊かな暮らしをカタチづくるガーデンテラスのある家
    土地形状を活かしたアプローチ。お家を眺めながらの帰宅でリラックスモードへ切り替わります。奥へ広がるお庭は多くの人目を気にすることなく、夕涼みや水遊び、BBQなどできるプライベート空間。
  • 刈谷市 Y様
    中庭をぐるりと囲む家
    おしゃれなご夫婦が選んだのは、まんなかに大きな中庭がある「ロの字」の家
    大きな中庭は、家の中心になっていて どの部屋からも眺められ住宅地でありながらも 周りの視線の一切をカットまさにプライベートな空間ができました。

※アニバーサリーホームの公式サイトの情報より抜粋

パナホーム愛知

画像引用元:パナホーム愛知公式サイト(https://panahome-aichi.co.jp/works/p18624/)

画像引用元:パナホーム愛知公式サイト(https://panahome-aichi.co.jp/works/p18624/)

画像引用元:パナホーム愛知公式サイト(https://panahome-aichi.co.jp/works/p18624/)

画像引用元:パナホーム愛知公式サイト(https://panahome-aichi.co.jp/works/p18673/)

画像引用元:パナホーム愛知公式サイト(https://panahome-aichi.co.jp/works/p18673/)

画像引用元:パナホーム愛知公式サイト(https://panahome-aichi.co.jp/works/p18673/)

「住んでからのお金がかかりにくい家」を目指す

パナホーム愛知は、家を建てるまでの工程だけではなく、家を建てた後の生活まで見据え、「住んでからのお金がかかりにくい家」の提供を目指しています。仮に建築費を抑えても、毎月発生する電気代が高くついたり、修繕が頻繁に発生したりすれば、結果的に高くついてしまうためです。住宅性能にこだり、エネルギーの自給自足を目指すスマート技術を積極的に採用したりすることで、暮らしに係るコストを総合的に抑えています。

最長60年まで延長できる保証制度を用意

初期保証20年に加えて、最長60年まで補償を延長できるシステムを採用しています。パナホーム愛知の指定する有料メンテナンス工事の実施が保証を適用する条件。長期にわたって家の要となる構造躯体や雨水が侵入する部分を保証してくれるので、安心して快適な暮らしを送ることができるでしょう。
※商品や建物の仕様などによっては保証を受けられないこともありますので、適用条件の詳細についてはパナホーム愛知まで直接お問い合わせください。

保証 【地盤保証】
地震が起きた際、建て替え・補修・原状復帰をしてくれる「地震あんしん保証」を用意。保証限度額は5,000万円(税不明)までとなっています。保証条件についてはパナホーム愛知まで直接お問い合わせください。
【構造躯体の保証】
構造耐力上、主要な部分は、初期保証20年に加えて、最長60年の長期保証にも対応。保証条件についてはパナホーム愛知まで直接お問い合わせください。
【防水保証】
雨水の侵入を防止する部分は、初期保証20年に加えて、最長60年の長期保証にも対応。保証条件についてはパナホーム愛知まで直接お問い合わせください。
アフターサービス 引渡し後2年間を「アフターサービス」の期間とし、住宅に関するアドバイスや時期に応じた点検・調整を定期的に実施。アフターサービス期間終了後も、フレッシュアップ点検(最長60年目まで)を通じて住宅の経過年数に合わせたメンテナンスの提案や部品交換などを行っています。

パナホーム愛知の口コミ評判

Google Mapの口コミ平均評価
本社3.8(12投稿)
大府展示場3.5(2投稿)
半田展示場5.0(2投稿)

参照元:Google Map「㈱パナホーム 愛知」2023年6月29日時点の口コミ評価・投稿数(https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%88%B1パナホーム%2B愛知/@31.2900631,106.8696798,4z/data=!3m1!5s0x600485ca0377b85b:0x3fa67d47e9a31f61!4m6!3m5!1s0x6004856723e9d3e1:0xa8ff3b0b97db2d25!8m2!3d34.8883784!4d136.9217517!16s%2Fg%2F11qqybb134)
参照元:Google Map「パナソニックホームズ 中京テレビハウジング大府展示場」2023年6月29日時点の口コミ評価・投稿数(https://www.google.co.jp/maps/place/パナソニックホームズ%2B中京テレビハウジング大府展示場/@35.0156,136.9790076,17z/data=!4m6!3m5!1s0x60049d4d284df48f:0xb81f55b5e0edcd47!8m2!3d35.0155956!4d136.9815825!16s%2Fg%2F1tftr0s2)
参照元:Google Map「パナソニック ホームズ ナゴヤハウジングセンター半田会場」2023年6月29日時点の口コミ評価・投稿数(https://www.google.co.jp/maps/place/パナソニック%2Bホームズ%2Bナゴヤハウジングセンター半田会場/@34.9019599,136.7854458,12z/data=!4m6!3m5!1s0x6004844ef749502d:0x7c061bee85077933!8m2!3d34.9019599!4d136.9296414!16s/g/1th23rjq)

チームで対応してくれました

自宅を建てました。
ご提案から購入後のアフターサービスまで親身にご対応いただき感謝してます。
商談時は営業チームと設計チームなど横の繋がりもしっかりしていて、安心して進められました。
引用元:Google Map「㈱パナホーム 愛知」(https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m8!14m7!1m6!2m5!1sChdDSUhNMG9nS0VJQ0FnSUNHNE9iRHRRRRAB!2m1!1s0x0:0xa8ff3b0b97db2d25!3m1!1s2@1:CIHM0ogKEICAgICG4ObDtQE%7CCgwIifSviwYQ8NPAqQE%7C)

間取りが良く考えられています

たまたまパナ知多さんの建てた碧南のお客様の家を
見学させて頂くことになりました。
とても間取が良く考えたお宅でした、
やはり外壁がタイルで良かったですね。
また家を建てる時には是非とも相談にのって頂きたいです。
引用元:Google Map「㈱パナホーム 愛知」(https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m8!14m7!1m6!2m5!1sChdDSUhNMG9nS0VJQ0FnSUR3bUpTMHZBRRAB!2m1!1s0x0:0xa8ff3b0b97db2d25!3m1!1s2@1:CIHM0ogKEICAgIDwmJS0vAE%7CCgwIgYXB3gUQo43r5QE%7C)

パナホーム愛知の概要

運営会社 株式会社パナホーム愛知(旧:株式会社パナホーム知多)
知多エリアにおける施工地域 知多エリア(詳細は要問い合わせ)
知多エリアの拠点 【本社】
所在地:愛知県半田市昭和町3-1 平成ビル2F
営業時間:要問い合わせ
TEL:0569-22-8746

【大府展示場】
所在地:愛知県大府市横根町前田40-1(中京テレビハウジング大府内)
営業時間:10:00~18:00(火曜・水曜定休)
TEL:0562-46-1285

【半田展示場】
所在地:愛知県半田市榎下町7(ナゴヤハウジングセンター半田会場内)
営業時間:10:00〜18:00(火曜・水曜定休)
TEL:0569-23-8778

パナホーム愛知の最新情報

イベント情報
  • 見学会
    モデルハウス勝手に見学DAY
    開催日:2024/06/23(日)
    時間:10:00~17:00
    場所:愛知県大府市横根町前田40ー1中京テレビハウジング大府
  • 見学会
    【SUMASUKU モデルハウスフリー見学DAY】
    アンケート不要のモデルハウスフリー見学デーを開催します
    開催日:2024/06/22(土)
  • ゲーム
    【ちびっこ縁日ゲーム】
    色々な種類の縁日ゲームが登場!モデルハウス見学と合わせてたくさん遊ぼう!
    開催日:2024/06/16(日)
施工事例の最新情報
  • 知多市 H様
    木目調+ブラックが創り出す高級感。大人の落ち着きを感じるナチュラルモダンな住まい。
    おしゃれな住まいにおしゃれなご夫婦。高級感あふれるナチュラルモダンな住まい。
  • 名古屋市 A様
    オープンで広々とした空間も全館空調で快適に。温かみのあるスタイリッシュな平屋のお住まい。
    構造の強さを生かした、大きな吹抜けと大開口がつくる開放感のあるLDK。
  • 東海市 K様
    グリーンが映える、ナチュラルテイストな全館空調(エアロハス)・平屋のお家
    オーナー様のお人柄のような明るくて優しい空気を感じるリビングダイニング。

※パナホーム愛知の公式サイトの情報より抜粋

公開日: |更新日:

一般的な工務店&ハウスメーカーの選び方

注文住宅を依頼する際、工務店はどのように選べばよいのでしょうか?それこそ愛知だけに限っても、工務店は星の数ほど存在しています。そこで、施主として事前に知っておくべきチェックポイントについてまとめてみましたので、ご覧ください。

実績や施主の評判

そもそも注文住宅というものは建売住宅とは違い、一から造り上げていくものです。そして、どんな家を造ってくれるかは、その工務店の技量や熱意、ノウハウ次第。カタログやHPの施工事例は、参考にはなりますが、その工務店の実力や対応力、提案力を完全に知ることまでは、なかなか難しいと言えます。そこで、プラスアルファの判断基準としてチェックしておきたいのが、その工務店の実績や、実際にその工務店で家を建てた方による口コミ評判です。

設計の自由度

工務店を選ぶ際は、「本当に施主の立場にたった自由な設計をしてくれるのか」をチェックしておくことが肝心です。デザイン住宅を建てた経験者に話を聞くと、よくある不満として「デザイン住宅といいながら、こちらの要望を聞き入れてもらえないことも少なくなかった」ということもあります。こちらの希望に合わせて自由に設計ができる、より良い提案をしてくれる業者を選ぶことが重要です。

自然素材や新技術への取り組み

「シックハウス症候群」という言葉は、すっかり広く知れ渡るようになりましたね。住宅の建材や素材などに用いられる化学物質によって、住人の方に健康被害をもたらしてしまうことです。とりわけアレルギー体質の方や小さなお子さんをお持ちの方は、気になる心配事ですね。そこで重要なのが、依頼する工務店がどのような素材、材料を用いているかです。無垢の材木や自然素材の壁材など、健康に害の少ないものにこだわるところを選びたいところです。

地震対策への配慮・考え方

元々東海地域というのは地震への防災意識が高い土地柄ですが、阪神淡路大震災や東日本大震災、九州熊本地震など、地震への対策はますます求められています。そこでチェックしておきたいのが、その工務店の地震への対策。どのような技術や工法によって、どれだけの耐震性能を維持しているかをチェックすべきです。また耐震等級や、耐震、免震、制振といった技術についても、ぜひ知識を深めておいてください。

保証・メンテナンス

地域密着型の工務店では「建てて引渡しをしてからが、本当のお付き合いの始まり」という旨の信条を掲げているところを、よく見かけます。また、何かあった場合にすぐ駆けつけることができるようにと、施工エリアを限定しているところも然りです。そうした姿勢や心意気というものは、やはり地域密着の工務店ならではです。また、保証についても、その年数が気になるところではありますが、付帯条件の有無やその内容についても吟味しておくべきです。さらには、「長期優良住宅」についても、予め知識を得ておくことをおすすめします。

半田市・大府市・東海市・知多市エリアに
ある評判の工務店&ハウスメーカーリスト

半田市の工務店&ハウスメーカー

大府市の工務店&ハウスメーカー

東海市の工務店&ハウスメーカー

知多市の工務店&ハウスメーカー

その他のエリアにある
半田市・大府市・東海市・知多市でも
対応可能な工務店

愛知県の住宅展示場モデルハウス情報

住宅展示場やモデルハウスには、実際の住宅を実際に見て触って確かめられるメリットがあります。カタログやネットだけでは分からない実感を掴むことができ、工務店の設計士と注文住宅のプランを検討する際、貴重なヒントとして役立つはずですので、ぜひ利用してみてください。愛知県内の主要リストもご紹介しています。

詳細はこちら

半田市のモデルハウス・住宅展示場

ナゴヤハウジングセンター【モデルハウス】

  
ナゴヤハウジングセンター 半田会場のイメージ画像

画像引用:ナゴヤハウジングセンター公式HP半田会場(https://nha.or.jp/place/handa/)

名古屋鉄道住吉駅より徒歩5分の立地にあり、大手ハウスメーカー7社の住宅を体感できます。託児所サービスもあるのでお子様連れでも安心。

  • 所在地:愛知県半田市榎下町7
  • 電話番号:0569-32-3660
  • 営業時間:10:00~17:00(火曜・水曜定休)

イシンホーム住宅研究会(チタコーポレーション)【モデルハウス】

イシンホーム住宅研究会のイメージ画像

画像引用:イシンホーム住宅研究会(チタコーポレーション)公式HP(https://ishinhome.co.jp/shop/handa/modelhouse/)

店舗 兼 イシンホームの標準装備が備わったモデルハウスを見学できます。太陽光パネルや無垢材の床、樹脂サッシなどの住宅性能を確かめてください。

  • 所在地:愛知県半田市住吉町5-107-2
  • 電話番号:0569-26-1681
  • 営業時間:10:00~17:00(火曜・水曜定休)

一誠堂【モデルハウス】

 
一誠堂のモデルハウスイメージ画像

画像引用:一誠堂公式HP(https://www.sugiura-isseido.com/building/modelhouse/)

一誠堂の木造在来工法で建てられた一誠堂社長宅です。丸太の梁や大黒柱、無垢床、漆喰壁など自然素材を使用した格調高い住宅を見学できます。

  • 所在地:愛知県半田市桐ヶ丘5丁目104-10
  • 電話番号:0569-22-8446
  • 営業時間:モデルハウスの営業時間は公式HPに記載なし
    一誠堂半田支店の営業時間は10:00?19:00(月曜定休)

クラシスホーム【モデルハウス】

  
クラシスホームのイメージ画像

画像引用:クラシスホーム公式HP(https://www.clasishome.jp/modelhouse/handa/)

店舗に併設されたモデルハウスを見学できます。外観デザインだけでなく、内観の設備やインテリアなどワンランク上の機能美を体感してください。

  • 所在地:愛知県半田市南二ツ坂町1-1-5
  • 電話番号:0569-84-0720
  • 営業時間:10:00~18:00(水曜・木曜定休)

クレバリーホーム【モデルハウス】

クレバリーホームのイメージ画像

画像引用:クレバリーホーム公式HP(https://www.cleverlyhome.com/cleverlyhome/detail.php?UID=1444&from=all_reserve)

34坪の敷地に建つ街中タイプのクレバリーホームのモデルハウス。ほぼ標準装備で公開している住まいなので依頼する時の参考になるでしょう。

  • 所在地:愛知県半田市浜田町 3-12-3
  • 電話番号:0569-24-1023
  • 営業時間:10:00~18:00(水曜定休)

アイカワホーム【モデルハウス】

  
アイカワホームのイメージ画像

画像引用:アイカワホーム公式HP(https://www.aikawa.co.jp/modelhouse/12.html )

約42坪の敷地に建つモデルハウス。吹き抜け横の空間を利用した収納力抜群のスペース「倉」というアイカワホーム自慢のモデルを見学できます。

  • 所在地:愛知県半田市白山町(詳細は不明)
  • 電話番号:0120-55-4333
  • 営業時間:平日 9:30~18:30/土・日・祝日 9:30~19:00(水曜・木曜定休)
    ※モデルハウスの所在地が不明のため、アイカワホーム半田店のマップを掲載しています。

HOUSE THE GARDEN(名東木材)【モデルハウス】

 
HOUSE THE GARDEN(名東木材)のイメージ画像

画像引用:HOUSE THE GARDEN(名東木材)公式HP(https://housethegarden.jp/modelhouse/6597)

知多半島にある7社の工務店が土地を購入して建てられたモデルハウス。2024年4月から1年間限定で公開されます。HOUSE THE GARDEN の家は、スタイリッシュな白の外観。

  • 所在地:愛知県半田市山代町2丁目102-23 
  • 電話番号:052-618-5216
  • li 営業時間:9:30~18:00(水曜定休)

大府市のモデルハウス・住宅展示場

中京テレビハウジング大府【住宅展示場】

 
中京テレビハウジング大府のイメージ画像

画像引用:中京テレビハウジング大府公式HP(https://35s.co.jp/chukyotvh/column_category/obu/)

30区画に並ぶ大手メーカーや工務店のモデルハウスを見学できる中京テレビハウジング大府。250台分の駐車場が用意されています。

  • 所在地:大府市横根町前田40-1
  • 電話番号:0562-48-2220
  • 営業時間:9:30~17:30

ササキ建築【モデルハウス】

  
ササキ建築のイメージ画像

画像引用:ササキ建築公式HP(https://sasaki-kenchiku.net/model_house)

ササキ建築に務める社員自宅をモデルハウスとして見学することが可能。実際に住んでいる場所のため、実用的な生活導線や家事導線を参考にできます。

  • 所在地:愛知県大府市長根町6-37
  • 電話番号:0120-858-137
  • 営業時間:要問い合わせ

シンセイ建設【モデルハウス】

シンセイ建設のイメージ画像

画像引用:シンセイ建設公式HP(https://www.ss-ken.jp/model_house/hiiragiyama1/index.html)

自然素材の断熱材セルローズファイバーを採用したオール電化のエコ・省エネ住宅のモデルハウス。フルオーダーか、セミオーダーから選択できます。

  • 所在地:愛知県大府市柊山町8丁目332
  • 電話番号:0120-581-777
  • 営業時間:9:00~18:00

東海市のモデルハウス・住宅展示場

イースタイルホーム【モデルハウス】

 
イースタイルホームのイメージ画像

画像引用:イースタイルホーム公式HP(https://eastylehome-chita.nakamirise.info/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81/)

店舗をモデルハウスとして見学できます。イースタイルホームは「ジブンハウス」というVRで家づくりを確認できるブランドを販売しています。

  • 所在地:愛知県東海市荒尾町畑田41-1
  • 電話番号:052-825-3377
  • 営業時間:9:00~18:00(火曜・水曜定休)

知多市のモデルハウス・住宅展示場

アニバーサリーホーム【モデルハウス】

 
アニバーサリーホームのイメージ画像

画像引用:アニバーサリーホーム公式HP(https://anniversary-home.jp/modelhouse/)

「素材を楽しむ贅沢な暮らし」がテーマのモデルハウス。家族構成や世代が変わっても柔軟に間取りを変えられるという構造をチェックしてください。

  • 所在地:知多市にしの台1-1312
  • 電話番号:0120-65-6337
  • 営業時間:9:00~17:00(水曜・祝日定休)

常滑市のモデルハウス・住宅展示場

森政【モデルハウス】

  
森政のイメージ画像

画像引用:森政の公式HP/半田会場(https://morimasa.jp/model/)

桧の土台や床材、漆喰、断熱材は100%ウールのウールブレスを使うなど、自然素材を多く使用した高断熱低エネルギー住宅のモデルハウスです。

  • 所在地:愛知県常滑市飛香台4丁目3-12
  • 電話番号:0569-35-0303
  • 営業時間:公式サイトに記載なし

愛知県知多半島・知多5市の住環境を徹底比較

知多半島の知多5市は、名古屋からの通勤圏内でありながら、住宅地としての閑静さや地価の手頃さ、子育て環境のよさなどで、人気となっているエリアです。各市のデータを比較していますので、ご覧になってみてください。

特集!注文住宅で失敗しないための間取りとは

注文住宅ゆえに起こりがちなのが、間取りに失敗してしまうというケース。とりわけ、図面の上だけで判断してしまい、実際に生活をしてみたら・・・というパターンが多くあります。そうした事態を回避するには、新しい家での生活をしっかりとイメージすることが重要です。より詳しく見ていきましょう。

収納の位置と広さ
注文住宅の失敗でありがちなのがこの収納に関して。そうなってしまう原因や対策を知っておきましょう。
部屋の数と広さ
例えばリビングの広さにこだわり、他の部屋にしわ寄せがくる・・・そうした事例を、予め知っておくべきです。
生活・家事動線
失敗例は比較的少ないものの、もし失敗すると毎日の暮らしに不便が・・・おさえるべきポイントを知っておいてください。

家づくりを成功させるための基礎知識

注文住宅に限ったことではありませんが、物事を成功させるためには正しい知識を基に、正しい判断や手順を踏むということが不可欠です。満足のいく家づくりのためには、そうしたポイントをしっかり踏まえた上で、きちんとした計画や、最適な工務店選びを行うべきです。まずはその概要をご紹介しましょう。

必要な費用とその内訳
家を建てる費用には、土地・建物の費用だけでなく、各種手続き、オプション工事など、多岐に渡ります。そうしたお金も含めた、注文住宅を手に入れるためにかかる費用相場をおさえておいてください。
家づくりの流れ
注文住宅には、土地探しから引渡しまで、長い道のりがあります。全体の流れを知っておくことで、工務店を評価する目を養うことができる、効率的に次の準備ができる、といったメリットを得ることができます。
注文住宅でありがちな失敗ポイント
多くの方にとって、住宅というのは一生のうちで最も大きな買い物であるはずです。大金を投じたのに失敗しては悔やんでも悔やみきれません。そうした芽は事前に摘んでおきましょう。
住宅ローンについて
注文住宅を建てるなら、ほとんどの人は住宅ローンを利用することになるはずです。住宅ローンの種類や特徴、それからローンと関連したライフプラン(保険)の話も知っておくと役に立つでしょう。

注文住宅にあって建売にない5つのメリット

近年は様々なスタイルの一戸建て住宅が登場していますが、人気を集めているのが注文住宅です。建売住宅とは違って一から建設に携わり、自分だけの理想の住宅を建設できる注文住宅は、一戸建て住宅を持つ人にとって憧れの住宅だといえるでしょう。

これから注文住宅を建設したいと思っている人は、後々こんなはずではなかったと後悔することがないように、建売住宅との違いや注文住宅を建設するメリットを把握しておきましょう。

1.圧倒的自由度の高さ

住宅を手に入れたいと考えた時に誰でも理想住宅のイメージを思い描くものですが、その理想を全て実現できるのが注文住宅です。一般的な建売住宅の場合は規格が決められているため、間取りやデザインを変更することはできません。

その上、集合住宅として販売されている場合は、自宅と全く同じ造りの住宅が複数立ち並ぶことになります。規格が統一されているからこそ安く購入できるというメリットはありますが、住宅は一生に一度の買い物であり、一度購入すれば長く住み続けるものです。どうせ住宅を購入するのであれば、少し奮発して注文住宅を建設したい人もいるはず。

注文住宅であれば、アイランドキッチンを取り付けたり、ガーデニングが楽しめる広い庭を作ったりと、家族の希望に合わせて建設できます。もちろん、自宅と同じ住宅は存在しないので、世界にひとつだけの自分だけの住宅を手に入れることができるのです。自由度の高さで注文住宅に敵う住宅はないでしょう。

2.建築途中の現場を確認できる

大府や東海、知多には優良なハウスメーカーや工務店がたくさんありますが、実際に建設が始まれば、本当に希望通りに建設してもらえるか不安を感じるものです。建売住宅はすでに建設が終了しているので確認のしようがありませんが、一から携われる注文住宅であれば、建設開始から好きなタイミングで現場を見に行くことが可能です。

建設が順調に進んでいるか、トラブルが発生していないか確認できるので、安心して完成を待つことができるでしょう。自分の住宅が建設される様子を見れば、一層完成が楽しみになるはずです。

ハウスメーカーや工務店の中には、依頼主が見ていないのをいいことに手抜き工事をするような悪質な業者も存在する可能性があります。依頼主が不定期に現場に訪れると分かれば、業者も気を引き締めて建設に臨んでくれるでしょう。万が一土地に問題が起こったり建設がスムーズに進まない事態が起こったりした際にも、すぐに確認できるので、定期的に現場に足を運ぶことをおすすめします。

3.予算の調整が可能

注文住宅はお金をかけようと思えばいくらでもお金をかけることができますが、反対に節約しようと思えば予算を抑えて設計することも可能です。全く同じ間取りの住宅でも、使用する素材や工法を変えることで費用を安く抑える事ができるので、予算に限りがある場合には、前に業者に伝えておきましょう。

住宅全体にかける費用を抑えることもできますが、重視しているポイントに重点的に費用をつぎ込むこともできます。たとえば、リビングにはこだわりはないけれどキッチンには要望があるという場合には、リビングには費用を欠けずにキッチンにカウンターを取り付けたり、最新式のシステムを設置したりするといったアレンジが可能です。業者とよく話し合った上で、予算の調整を行いましょう。

予算のことは相談しにくいものですが、業者と二人三脚で建設するのが注文住宅です。予算が少なくとも業者が味方となって上手く調整してくれるので、無理をせずに正直に業者に相談してください。

4.施工会社を自分達で決められる

土地さえ用意すれば、ハウスメーカーや工務店は自由に選ぶことができます。施工会社によって完成する住宅は異なるので、複数の業者をよく比較して選びましょう。施工会社によって得意とする住宅のスタイルは異なるので、自身の理想を実現できる業者を選ぶことが大切だといえます。

施工会社は注文住宅を建設する上で大切なパートナーとなるので、ゆっくり時間を掛けて選んでください。どの施工会社も、注文住宅の建設を相談すれば見積もりを出してくれます。大府や東海、知多の施工会社の中には、注文住宅を専門としている業者もあるので、進んで相談してみましょう。

建築士が在籍しているような施工会社であれば、洗練された住宅を建設してくれるはずです。施工会社を選ぶ際には、過去の実績を見ることも大切ですが、スタッフの対応にも注目しましょう。住宅が完成するまでの長い期間を一緒に過ごすことになるので、相性の悪いスタッフが担当では気持ちよく建設に挑めません。

注文住宅が完成した後にも、メンテナンスやリフォームで業者と関わる機会は多いので、気持ち良く相談できるスタッフが在籍しているかといった点にも注目する必要があります。

5.建売に比べて資産価値としての評価が高い

住宅を購入した際には一生を過ごす覚悟を持っていても、長く過ごすうちに住宅を手放さなければならない事態に陥ることもあります。一戸建て住宅はそれだけでも十分に資産価値が認められますが、やはり大量生産された建売住宅よりも注文住宅の方が高く売却できる傾向にあります。はじめから手放すつもりで注文住宅を建設する人はなかなかいませんが、万が一の事態に備えて、資産価値が高くなるポイントを抑えておきましょう。

資産価値や評価額が高くなるポイントは、第三者が欲しがる住宅か否かといった点が重要となります。自分なりにどんなにこだわりを持って住宅を建設しても、他者が見て魅力を感じないようでは当然資産価値や評価額は下がってしまいます。

デザイナーに設計を依頼したり、大手ハウスメーカーが建設したりした住宅は人気が高いので、これから注文住宅を建設予定の人はデザイナーや大手ハウスメーカーへの依頼を考えておくといいでしょう。また、長期優良住宅と認められている住宅も人気が高いので、取得しておくことをおすすめします。

実は注文住宅にも2種類に分けられる!フルオーダーとセミオーダーの違い

注文住宅と一口にいっても、実は2つのタイプに分かれます。フルオーダーとセミオーダーでは何が違うのか、2つのタイプを比較してみましょう。フルオーダーとセミオーダーでは、住宅建設に必要な時間も費用も異なるので、無理なく建設できるようにどちらが自身に合っているかよく考えて依頼することが大切だといえます。

それぞれ一長一短なので、一般的に人気の高い方法を選ぶのではなく、あくまで自分自身に合っている方法を選びましょう。

フルオーダー住宅

一からオンリーワンの住宅を建設したい人におすすめなのが、フルオーダーです。フルオーダーだと間取りや外観の設計はもちろん、使用する素材まで依頼主が決めることができるので、この世に二つと無い理想の住宅を建設できるというメリットがあります。

ハウスメーカーや工務店と一緒に住宅づくりを行うので、専門的な知識や技術がなくとも、誰でも希望に合った住宅を建設できるというのは大きな魅力だといえるでしょう。しかし、あまりに要望を詰め込むと建設がスムーズに行えなかったり、思っていたよりも費用が高くなってしまったりするので注意が必要です。

また、建設が始まるまでにハウスメーカーや工務店と複数回入念な打ち合わせをしなければならないので、時間に余裕のない人には厳しい建設方法だといえるかもしれません。

セミオーダー住宅

明確なイメージはないけれど、オリジナリティのある住宅がほしいという人におすすめなのがセミオーダーです。ハウスメーカーの提案する工法に合わせて、内装や外観のデザインを選んだり、一部分だけ間取りを変えてもらったりするという方法を取れるので、フルオーダーよりも手軽に建設できるでしょう。

時間も労力も必要以上に掛けたくないという人には、適したオーダー方法だといえます。ただし、ハウスメーカーや工務店の個性が出る建設方法なので、あらかじめ自身の希望に合うデザインを実現できるか、生活動線に問題がないかなど、ハウスメーカーや工務店の実力を見て選ぶ必要があります。家造りは一生に一度の大きな買い物なので、慎重に準備を進めましょう。

土地選びの参考になる4つの情報

家を建てるとなった時、まずはエリア情報を確認しましょう。土地の広さや地盤の状態をチェックすることです。これから家を建てるのに、この地盤の状態を知ることで地震に強い家を作ることが出来るからです。

2つ目は周辺環境です。自宅から学校まで徒歩何分・病院や買い物施設の有無は確認しましょう。3つ目は昼間だけではなく夜間の状態も確認しましょう。特にお子様がいるご家庭は、お子様が安心して通えるかどうかチェックしなければ行けません。4つ目は住環境です。日当たりのよさやや風通しに騒音といった日常生活を送る上での環境を把握することも大切です。

周辺環境

これから大府で長く住む予定がある場合、その土地の周辺環境を把握することは大切です。お子様がいる場合は学校や保育園はどれくらいの距離にあるのか確認をします。これはお子様が部活動をして帰りが遅くなった場合も近くなら安心できます。

医療機関も個人病院から大きな病院までチェックをしましょう。スーパーやコンビニなど買い物施設を探す場合は、スーパーやドラッグストアなどの営業時間を確認します。仕事で帰りが遅くなった時も遅くまで営業しているスーパーやドラッグストアがあると非常に便利です。

また、治安のチェックも大事です。深夜一人で出歩いても安心でき帰り道は街灯もしっかりあると安心して家まで変えられます。警察署が近くにあるとなにかあった時も安心です。

地盤

家を建てるときに、地盤の状態を確認することは非常に重要なことです。日本は地震大国と呼ばれている程地震の多い国です。そのため、家を建てる際はこの地盤の状態を確認します。確認をして地盤が緩い場合は補強してしっかりと強度をあたえ、地震に耐えられるような地盤をつくります。

また家を建てる際は活断層が近くにあるか確認をします。東海エリアや大阪など活断層があるエリアはたくさんあります。この活断層が近くにあると大きな地震がおこる可能性も高くなります。

まず地震が起こりやすいエリアはどこかチェックをしましょう。パソコンでは住所を入れると地震の揺れ易さを調べることが出来ます。住居を建てるときこの揺れ易さを調べることで、そのエリアを避けることもできます。

土壌汚染調査

土地を購入する際は、その土地が土壌汚染されていないかチェックをしましょう。たまにある話が、購入しようとしていたエリアが以前は工業地帯であったため、土壌がすでに汚染され、それを知らずに土地を購入したら健康被害を訴えるようになったということもあります。特に小さなお子様やお年寄りが住んでいる家庭なら、この土壌汚染が原因の体調不良は心配かと思います。

汚染された土地かどうかは登記所を利用することで簡単に調べることが出来ます。全国の法務局などで土壌や建物に関しての不動産登記情報が公開されています。この不動産登記を確認することで、土壌に関する履歴や問題に購入する土地は汚染された土地かどうかを詳しく確認することが出来ます。

エリアの特色

生活をする上でエリアの特色を把握することは大切です。例えば毎日バスや電車を使用して通勤・通学をしていた場合は新しいエリアでもバスや電車などの交通機関がしっかりとしているか確認をしましょう。

特に仕事をしている方は、終電の時間を確認するといいでしょう。終電が早いと帰宅するのに大変で、タクシーで帰宅せざるを得なくなりますが、仕事先から自宅まで距離があるとタクシー代もかさんでしまう為、始発と終電の時間は確認するようにしましょう。

病院や買い物施設、図書館や学校などの教育施設がどの辺にあるのかしっかりと確認しましょう。車を使用する場合は道路状況も確認します。広い通りが近くにあるか、高速を利用する人はインターが近くにあるかも確認するポイントになります。

とことんこだわった家に住みたいのなら

「趣味をしっかりと楽しめて、のびのびとした生活を送りたい」「ペットも自由にストレスなく過ごせるような暮らしがいい」など、とことんこだわりたいなら工務店へ相談しましょう。

ペットと暮らす家を作るなら

まずはペットが生活しやすい空間づくりを考えましょう。

例えば、床はフローリングではなく適度なクッション性と滑りにくい床を考えなければいけません。床がフローリングの場合、犬や猫は歩きにくく滑ってしまいます。滑った際にけがをしてしまい、股関節が元々弱い犬種の場合は大けがに繋がることがあるため、床は滑りにくい素材にする必要があります。

次に、運動不足でストレスが溜まらないように思いっきり運動が出来る環境が近くにあるか確認をしましょう。庭もペットを遊ばせる場合は、柵を施してペットが逃げ出さないように対策をします。猫は高いところが好きなので室内に遊べる遊具があるといいでしょう。

ペットと人間が気持ちよく暮らしていけるような環境を整えることで、お互いにストレスを感じず暮らしていけるはずです。

趣味やライフスタイルを重視するなら

長く住むく上で、趣味の時間やライフスタイルに合わせた住まいづくりは重要です。

絵を描くことが好きだという人はアトリエを作ったり、料理が好きだという人は広いカウンターキッチンを設けたりできると良いでしょう。

趣味やライフスタイルに合った住まいづくりにとことんこだわるなら、理想をかたちにしてくれる工務店選びが重要です。

安心して子どもが育てられる家をつくりたいなら

赤ちゃんなどちいさなお子様がいる場合、机の角などつかまり立ちをした際にケガをしてしまう恐れがあるものは取り除かなければいけません。走りだしたり登ったりアクティブに動き出すことになると、大けがをしてしまうことがあります。その場合、床をクッション性のある素材を使用すると転倒した時もけがを最小限に抑えられます。

庭に砂場を作ったり、道路に勝手に出ないよう柵を作ったりもできます。お子さん目線で、安全かつのびのび過ごせる環境は、ファミリー世帯の家づくりを多数経験している、実績のある工務店へ相談するのがおすすめです。

工務店とハウスメーカーの違いを知る6つのポイント

マイホームは多くの人にとって一生に一度の大きな買い物なので、できる限り理想を詰め込んだドリームハウスを建てたいものです。家を建てるうえで最も大切なのは業者選びで、優良な業者を選べば夢は半分叶ったのも同然です。

家作りを請け負う業者には、工務店とハウスメーカーの2つがあります。工務店は地域密着型で小規模なものが多く、設計から施工、完成まで一貫して行ってくれるのが特徴です。こだわりなども入れやすく、自由度の高い設計をしやすいのがメリットとなります。

一方ハウスメーカーは、全国規模に展開しておりモデルハウスに出展していることも多く、出来上がりのイメージがしやすいのが特徴です。建築資材も大量受注で作られ品質が安定しており、新技術や設備を取り入れやすいというメリットもあります。そこで、価格、技術力、品質、工期、要望の入れやすさ、住宅ローンの通りやすさの6つのポイントから、工務店とハウスメーカーの違いを検証してみましょう。

1.価格が安いのはどっち?

工務店とハウスメーカーは、価格を基準にして比較すると、安さにおいては工務店に軍配が上がります。似たような仕様の家を建てるにしても、工務店はハウスメーカーよりも20%から30%安く建てられる(※)ことが多いようです。(※編集チーム調べ・2017年10月調査時点)。

工務店は、資材や人件費などの工事の原価に、業者の利益を上乗せした価格を請求します。一方ハウスメーカーの価格には、資材や人件費、業者の利益のほかに、テレビで全国的にCMを流したり住宅展示場にモデルハウスを建築したりと、多額の広告費も上乗せされ、価格が上がってしまうこともあるようです。

2.技術力があるのはどっち?

工務店とハウスメーカーの技術力は、比較するのが難しいポイントです。なぜなら、ハウスメーカーは受注後の施工を現地の工務店に任せる形をとっているからです。そのため、技術力は請け負った工務店の技量によって異なるため、判断しにくいのです。

地域に根差した工務店は、技術が高くなければ商売を続けていくことができないため、何十年も同じ地域で営業している業者は技術力が高いと言えるでしょう。ハウスメーカーの下請け工務店の技術に関しては、運任せとなります。

しかし、ハウスメーカーは新しい技術を導入したり、耐震性や断熱性などの研究を積み重ねたりなど、高い技術を持っています。建築方法もマニュアル化されているため、技術力に関係なく一定基準の家が建てられるので心配いりません。

3.品質を求めるならどっち?

品質においては、ハウスメーカーは安定した品質を保てる点で優れています。特に建築部品を自社の工場で製造しているハウスメーカーは、会社の名前に恥じない製品作りをしているため、品質の高い資材を提供してくれます。施工も一から作るのではなく、加工されたプレカット材を組み立てるため、一定の品質が保証されるのが強みです。

工務店は、資材の品質を落としてコストダウンすることもあるため、価格によっては資材の品質に注意する必要があるでしょう。しかし、工務店にはそれぞれ得意分野があるため、得意なフィールドにおいては満足度の高い施工を行ってくれます。家全体の品質を比較すると、工務店の方が高品質といえるかもしれません。

4.工期が早いのはどっち?

家が完成するまで仮住まいに住む場合、気になるのは工期の長さです。工期が長いと仮住まいを確保する期間も長くなり、コストも嵩んでしまいます。

工務店とハウスメーカーを比較して工期が早いのは、ハウスメーカーです。これは、工場で加工した資材を運び込むというシステム化された施工方法によるもので、建て始めてから完成するまで3ヶ月程というのが一般的な工期となります。

工務店は全ての工程を現場で行うため作業数も多く施工の効率は悪くなり、建て始めから完成までに4ヶ月から半年かかるのが一般的な工期です。延べ床面積が大きい場合は、さらに工期が長引くこともあります。

工期だけを見て決めるなら、ハウスメーカーが有利でしょう。

5.要望を多く聞いてくれるのはどっち?

要望をどれだけ取り入れられるかは、理想のマイホーム作りに重要なポイントです。要望がより多く聞き入れられることに関しては、工務店の方が柔軟に対応してくれます。

工務店は設計の段階から顧客の要望を聞き入れ、それに即した設計プランを立ててくれるからです。こだわりを随所にちりばめた、個性的な家を建てることが可能です。

ハウスメーカーは、基準となるモデルプランが出来上がっているため、そこに顧客の要望を詰め込むのは難しくなります。ハウスメーカーの練った設計プランや規格から大きく外れた要望は、受け入れられないのが大半となります。ハウスメーカーによって予め用意されたオプションや、マイナーチェンジにしか対応してくれないことが多いようです。

6.住宅ローンが通りやすいのはどっち?

現金で一括でマイホームを建てられる人は少ないため、家を建てるには住宅ローンを組む必要があります。住宅ローンを通すには、年収や勤続状況、年齢など借入主の資質が大きく関係しますが、工務店の方が通りやすいのが一般的な見解です。

地域密着型の工務店なら、地元の銀行とも長年取引をしており、融資担当者と懇意にしていることもあります。銀行とのやり取りを代行してくれるなど、融通の利く対応をしてくれる業者もあります。それゆえ、スムーズにローンが組めるケースが多いようです。

ハウスメーカーは担当者が頻繁に変わることが多いため、銀行との繋がりが強いとは言えません。個々の信頼関係が薄いため、銀行とのやり取りを代行してくれるまでは期待できないでしょう。

知っておくと便利!効率良く工務店を探す方法

注文住宅を作ってもらいたいなら、工務店に仕事を依頼することになります。しかし、工務店と一口に言っても、規模も特徴もそれぞれ違っています。もちろん、最終的にかかるコストも工務店ごとに違っています。工務店選び次第でどのような家ができるのか決まってくると言っても過言ではないので、しっかりと最善の選択をしていく必要があるでしょう。

ですが、工務店は大小合わせれば膨大な数になります。選択肢の数が多いので、なかなかスムーズに一つに絞り切ることはできません。最低でも数ヶ月、人によっては数年という時間をかけて選別していくことになるはずです。

その際には、効率のいい方法を使っていくといいでしょう。闇雲に探す場合と比べて、コストや時間、労力の削減に繋がります。

工務店探しを効率的にする手法は主に4 つあります。すべてチェックして、どのようなメリットがあるのか把握してきましょう。ちなみに、どの方法も大してお金はかかりません。最近はネットを使えば情報も多数手に入るので、昔に比べれば失敗をする確率は大幅に低くなっています。納得ができるまで調べ尽くして、後悔のない家作りをするよう心がけましょう。入念に調査をしておくだけで、無駄なトラブルのほとんどは回避可能です。

1.工務店情報サイトを活用する

ネット上には様々な工務店情報サイトが存在しています。全国の大手工務店を条件によって絞り込み検索できるサイトもあれば、大府や知多を始めとする東海エリアの中小工務店に的を絞って運営をしているサイトもあります。検索ができるだけではなく、資料の一括請求ができるサイトも出てきています。こうしたサイトを使っていけば、手間をかけずに必要な情報を集めることができて便利です。

ただし、サイトによっては情報の精度が悪い場合もあります。古い情報を記載していたり、その工務店に取材や許可を取らず、勝手に情報を掲載したりしているパターンも見受けられます。情報サイトは使うにしても参考程度に留めておくのがいいでしょう。

ちなみに、ランキングで簡単に優良工務店が探せるサイトも最近は人気です。ただ、中には情報提供というよりも宣伝を目的としているサイトも存在しています。各工務店を公平な視点から評価しているかどうかは、最低限チェックしておきたいところです。

2.住宅情報誌を読む

大きな本屋さんに行けば、住宅情報誌も何冊か置いてあるはずです。そうしたもので情報収集するのもいいでしょう。最近は駅や街角にフリーペーパーが置いてあることも多くなってきました。住宅情報系のフリーペーパーなら、買うわけではないので、もちろんお金はかかりません。

情報誌はプロの手で記事が書かれていて、見やすいのがメリットです。情報サイトが使いにくいという場合には有力な選択肢となることでしょう。

ただし、住宅情報誌には基本的にはいいことしか書かれていません。工務店が宣伝のために記事を書かせているケースも多いからです。悪評も含めて多様な情報を手に入れたいときには、あまり役立ちません。

ただ、間違った情報が書かれていることは少ないです。工務店が関わっていない一般的な情報サイトよりは、信頼性も高いのが普通です。

3.SNSを使って情報を集める

工務店は、使ってみなければその良さが分からないものです。SNSを使って実際にその工務店を使ってみた人の感想をチェックしてみるのも賢い方法になりそうです。SNSで個人が情報発信をしている場合は、宣伝や広告の類である可能性も低くなります。良い意見にしても悪い意見にしても、SNSなら忌憚のない意見に触れられます。

率直に良い点や悪い点をチェックできる場所は他にほとんどありません。これからの時代は、工務店選びの際にSNSは外すことができない情報源だと言って間違いはないでしょう。

ただ、情報量が圧倒的に多く、しかも検索もしにくいというデメリットも存在しています。利用をするにしても、まずは他の方法で数社まで絞り込みをかけ、その後に使うのがいいでしょう。数社にまで絞り込みがかけられているなら、特定の工務店名で検索をすることも可能だからです。

4.工務店のホームページを見る

テレビや新聞に広告を出すのはコストパフォーマンスが悪いということで、各社積極的に自社ホームページを充実させ始めています。工務店のホームページを見に行けば、知りたいことのほとんどが書かれています。その工務店の概要や歴史も把握できますし、会社としての方針や住宅コンセプトも理解できます。

さらに最近では、数多くの写真を掲載して、過去の施工例を紹介してくれるパターンも増えてきました。過去の施工例を見れば、自分が住宅を作ってもらうときのイメージをより具体的なものにできます。もちろん悪評等はチェックできませんが、工務店選びの際にはメインに据えて問題ないでしょう。

ちなみに、連絡先等も記載されています。ここにすると決めたときにも、基本的にはホームページから申し込みをすることになります。気になっている工務店があるなら、とりあえずお気に入りに入れておくといいでしょう。

工務店を複数比較する時に見るべきポイント

注文住宅作りが成功するかどうかは、工務店選びにかかっていると言っても過言ではありません。失敗を回避したいなら、数ある工務店の中からベストに近いところを選び出す必要があります。

ですが、工務店選びは非常に難しい作業になることも確かです。何しろ普通は、人生でたった一度しか注文住宅を作ることがないからです。工務店の情報もそう多く見つけられるわけではありませんし、実際に仕事を依頼してからしか分からないことも多いです。多くの人たちが、何も分からないままで仕事を依頼している現実があります。

それでも、最低限のチェックポイントはあります。工務店選びの際には参考にしてみましょう。以下の四つに注目をするだけでも、優良業者を見つけ出すことは十分に可能です。最低でも技術レベルの低い業者や、サービス精神のない業者を排除していくことはできるはずです。

1.新築を主業務としているか

工務店の中には、新築住宅のみを取り扱っているところもあれば、リフォームのみを取り扱っているところもあります。また、その両方を取り扱っているところもあります。

様々な種類の工務店がありますが、注文住宅を一から作ってもらうなら、新築住宅のみを取り扱っているか、少なくとも新築を主業務にしているところを選びましょう。

なぜなら、住宅を一から作るためには高い技術力が必要になるからです。普段から新築ばかりを取り扱っている工務店なら、そうでない工務店よりも安心して注文住宅作りを任せられます。

経験豊富な工務店なら、家作りの基礎となる設計の段階から様々なアドバイスをしてくれます。注文住宅作りを依頼する際には、年間の受注件数などにもチェックの目を光らせておきたいところです。

2.自社ならではの強みを持っているか

優秀な工務店は、自社ならではの強みを持っていることが多いです。例えば、無垢素材を使って健康面にも配慮した家作りをしていたり、耐震性が高い家作りを通して顧客に安全を提供していたりします。デザイン性やメンテナンス性にこだわって家作りをする工務店も増えてきました。安さを追求している工務店も、人によっては選ぶ価値があるはずです。

他社にはない強みを追求している工務店は、選ぶ価値も高くなります。なぜなら、それだけ顧客を満足させようと努力を積み重ねているからです。何の理念もなく適当に家作りをしていると、こうした強みは生まれません。強みというものは、顧客を満足させるために自分たちに何ができるか、他の工務店とどう差別化をしていけるかを必死で考えている何よりの証拠なのです。

3.要望を受け入れてくれるか

できる限り自分たちの要望を受け入れてくれるかどうかは、工務店選びの際には最重要事項となります。注文住宅は理想を詰め込むことができる点に選ぶ価値があるからです。

要望を伝えてもすぐに断りを入れてくるような工務店は、高いお金を払ってまで使う価値がありません。多少無理な要望でも、実現に向けて最大限努力してくれる工務店を選ぶようにしましょう。そうしないと、いざ家が完成してからも後悔が残ってしまうこととなるからです。

実現不可能な要望であっても、一度は持ち帰って真剣に検討してくれる工務店を選びましょう。実現に向けて最大限努力をしてくれたなら、最終的に実現しなかったとしても、後悔は残りにくくなります。最初から検討すらしてくれない工務店は、その時点で候補から外すのが基本です。

4.下請け業者を雇わず自社で施工してくれるか

契約だけを取って、実際の家作りを下請け業者にほぼ丸投げする工務店も存在しています。そうした工務店は、回避しておくのが得策です。

なぜなら、下請けに仕事を丸投げするという時点で、その工務店には何かしらの問題があるということだからです。人手不足なのかもしれませんし、技術がないのかもしれませんが、何かしらの問題があるからこそ、仕事を下請け業者に丸投げするわけです。すでにその時点で選ぶ価値は低いと言えます。

しかも、万が一トラブルがあった際には、その工務店が責任を負ってくれるかどうかも定かではありません。下手をすると責任を下請け業者に押し付ける可能性もあるので、依頼する側としてはリスクが高くなります。すべての作業と責任を自社で負うという覚悟のある工務店でなければ、安心して選ぶことはできません。

工務店との打ち合わせに失敗しないコツ

注文住宅を作る際には、綿密な打ち合わせが欠かせません。自分の要望を伝えることも大事ですが、業者側の説明を聞くことも大事です。打ち合わせの時点で分からないことをすべて潰しておくぐらいの気持ちで臨むのが理想なのですが、意外とこの工程を軽視する人も多いです。

打ち合わせの失敗は、そのまま家作りの失敗に繋がります。後悔をしないよう、打ち合わせを上手く済ませるコツだけは事前に把握しておきましょう。

基本的に抑えておくべきポイントとしては、以下の三つがあります。どれも簡単なことで、言われれば納得もできるはずです。最低限これだけでも押さえておくようにしましょう。そうすれば、大きな失敗をする確率は減らせます。

もちろん、他にも失敗を回避するコツはいくつかあります。例えば、話しやすい担当者がいる業者を選ぶのもコツの一つです。打ち合わせを成功に導くにはどうするのが最善なのか、一度自分なりにでもいいので考えてみるといいでしょう。

完成のイメージや理想・希望を共有する

打ち合わせで最も気にするべきことは、どれだけ自分の理想や希望が相手に伝わっているかという点です。完成イメージをできるだけ具体的に共有できなければ、いい家作りはできません。言葉だけでは伝わらない点が多いと感じたなら、絵を書くなど工夫をして、可能な限り認識に齟齬が生まれないようにするべきでしょう。

工務店の中には、わざわざ3DCGで完成イメージを作成してくれるところもあります。そうした工夫をしてもらえるなら、打ち合わせでの失敗は大幅に減らせます。

もちろん、その前に自分の中で理想を具体化しておく必要はあります。要望を具体化する作業には、家作りの知識が必要になるケースも多いです。焦らず時間をかけて勉強し、思いついたことがあるなら紙にでも書き出して整理しておきましょう。この作業にできるだけ長い時間をかけることも、失敗を回避するコツの一つです。

自分達の理想ばかり押し付けない

家作りは、依頼主と工務店の共同作業になります。どちらかの意見ばかりを通していては、スムーズに家作りを進めていくことができません。何か理想があるとしても、それが実現不可能であると言われたのなら、諦めるのがいいでしょう。もしくは、代替手段で妥協するかです。

優良工務店なら、実現不可能な要望も一応は聞いてくれます。その上で、実現可能な範囲での改善案を出してくれます。無理に理想を押し付けるのではなく、自分も相手の話を聞き、その案を受け入れるようにするのが良いでしょう。

注文住宅作りにおいては、無理に理想を押し通しても、いい結果は生まれにくいです。無駄にコストが高く付いてしまうことや、その割には思い描いていたのとはまったく違うことになる可能性もあります。

素人の意見よりも経験豊富なプロの意見の方が正しいケースが多いのだと認めた上で、打ち合わせには臨みましょう。

打ち合わせの時間が掛かっても惜しまない

確認すべき事項が非常に多くなるのが、家作りの特徴です。細かい要望を伝え始めると、一回の打ち合わせに丸一日かかることも珍しくありません。失敗しないように慎重になればなるほど、打ち合わせの回数は多くなります。期間で言えば、数ヶ月かかることもあるでしょう。

しかし、いくら打ち合わせの回数が多くなっても、時間が長くなっても、根気強く対応をしていく必要があります。なぜなら、打ち合わせは家作りの基礎となるからです。適当な返事をしてしまうと、適当な家しか作れなくなります。下手をすると一生後悔することにもなるので、とにかく最後まで気を抜かないことが大事です。

また、工務店側にも根気は求められます。東海地方の知多や大府には、顧客が納得するまで根気強く打ち合わせをしてくれる業者が多いですが、そうした業者を選ぶのも大事です。